【第一回レポート】モニター⑥ ニックネーム およちゃん
保健師・管理栄養士によるアドバイスのもと、8名のモニターのカラダを改善する企画「Hakobit カラダ改善チャレンジモニター」。Hakobitの機能を活用し、カラダが改善していく様子をご紹介していきます。
およちゃん
43歳 女性
抱負
楽しんで健康的に取り組みたい
からだの様子 | チャレンジ スタート | 2回目 面接 | 目標 |
---|---|---|---|
身長(cm) | 154.3 | 154.3 | – |
体重(kg) | 58.15 | 57.6 (-0.55) | 55.0 |
BMI | 24.4 | 24.2 | 23.1 |
腹囲(㎝) | 85.0 | 87.0 (+2) | 82.0 |
最高血圧(mmhg) | 125 | 128 | – |
最低血圧(mmhg) | 94 | 80 | – |
1か月間の様子
ある日の食事①
- 朝食
主食:ハムトーストのパン
主菜:ハムトーストのハム
副菜:なし
その他:牛乳
- 昼食
主食:サラダ巻のご飯
主菜:サラダ巻の具材(厚焼き玉子、カニカマ、ツナマヨ)
副菜:サラダ巻の具材(きゅうり)
その他:麦茶
- 夕食
主食:ペペロンチーノ
主菜:サラダ(大豆)
副菜:サラダ(レタス、とうもろこし)
- 食事以外
カフェオレ
ある日の食事②
- 朝食
主食:おにぎり
主菜:から揚げ
その他:麦茶
- 昼食
主食、主菜、副菜:お好み焼き
※主菜、副菜は少なめ
- 夕食
主食:白飯
主菜:唐揚げ
副菜:レンコンのきんぴら、春雨サラダ、
キャベツの千切り、ナムル
- 食事以外
カフェインレスコーヒー、鉄分のジュース
- モニターのコメント
朝食と昼食が野菜不足だった。
噛む回数を増やして1回の食事時間が15分~20分になった。
運動
週5日はストレッチ、ラジオ体操、プラス10分のウォーキングなど体を動かすようにした。
飲酒
- 習慣なし
喫煙
- 習慣なし
睡眠・休養・生活リズム
- 起床:4:30〜5:00
- 就寝:21:30
2回目面接でのチャレンジプラン
食生活 | ■朝食と昼食の野菜を増やす 前日の夕食の分といい所に調理する(ゆで野菜、スープなど) 外食は野菜の多いメニューを選ぶ (ラーメン→五目めん、回転ずし→サイドメニューでサラダを追加) 「ベジプラ!楽うまレシピ」を作ってみる ■次回までに白飯の量を計ってみる ■おやつは果物を取り入れる |
運動 | ■増やした運動を継続する ラジオ体操を続ける 意識して腹式呼吸をする 徒歩での移動プラス10分を続ける ■運動指導 引き締め効果を目指す筋力アップの運動 ・腹筋 ・背中とお尻 ・ウエストから足 ・サイドプランク ・トライセプスプレス 👉 運動指導で行なった筋力トレーニングはコチラ |
その他 | ■食事の時の噛む回数を意識して多くする |
次回に向けての抱負
チャレンジがスタートして、写真を撮ったり記録をつけることで、体重や体調、食べる物を意識してまじめに考えるようになりました。
野菜の献立を考えるのが大変だったので、「ベジプラ!楽うまレシピ」を活用してみます!
2回目面接を終えて
\ 保健師と管理栄養士からのメッセージ /
チャレンジをスタートしてから、食事を意識するようになったとのことでした。
育ち盛りのお子さんのためにも野菜を取り入れた食事を心がけ、量は少し増えましたが、まだ朝食と昼食は難しかったようです。
夕食と一緒に翌日の朝食や昼食の野菜の料理を準備することを提案しました。野菜の献立のレパートリーを拡げるため「ベジプラ!楽うまレシピ」をご紹介しました。
食事の時の噛む階数を多くすることで食事時間も1回15分~20分になり、食べ過ぎの防止ににも効果的でした。
間食を意識することで1回の量やおやつを食べる日も減りました!
お子さん達からリクエストしてもらって、ご家族みなさんでベジプラ!を目指しましょう!
\ 健康運動指導士からのメッセージ /
ウォーキングや徒歩移動の時間や歩数UPに慣れてきたら、あまりきつくない範囲で歩幅とスピードUPを意識してみましょう。ちょっとした時間に筋トレを取り入れて引き締め効果を目指します。