健幸応援店・市民によるレシピを、カテゴリ別にご覧いただけます。
ベジプラ!楽うまレシピ
健幸応援店や市民が考案した「べジプラ!楽うまレシピ」をご紹介します。ぜひ、作ってみてください!
学校・団体での活用に関する情報も掲載しています。活用事例を募集中です。
詳しくはこちら。
※「ベジプラ!」は「ベジタブルプラス」の略で、「ベジプラ!楽うまレシピ」とは、野菜をメインに使い、簡単な調理でできる料理のことです。

健幸応援店レシピ

辺見旅館
きゅうりとツナ缶のサラダ
きゅうりは縦半分に切って、斜め切りする。
ちくわは縦半分に切って、斜め切りする。
ニンジンは千切りする。
①②③にコーンとツナ缶、調味料(マヨネーズ、塩こしょう、砂糖)で合わせる。

kitchen ハレの日
野菜たっぷり豆乳ヘルシースープ
人参・キャベツは千切り、玉ねぎは薄い櫛切り、水菜は3cm程度のざく切りにし、合わせて200g程度にする。
鍋に豆乳・めんつゆを入れて火にかけて、①を入れる。
白玉(冷凍)を入れ、野菜と白玉が柔らかくなるまで煮る。
器に盛り、お好みでごま油・ラー油をかける。

印度カレー小いけ本店
カレージャーマンポテト
じゃがいもは乱切りにし、ふんわりラップをかけレンジ(500W)で3〜4分加熱する。
ベーコンは1cm四方の棒状に切る。玉ネギはスライスしておく。
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを中火で熱し、ベーコンをカリッとするまで炒める。
じゃがいもと玉ネギを入れて焼き目がつく位まで炒め合わせる。
4にマヨネーズ、醤油、カレー粉を合わせ、塩・こしょうで味を整える。

レストランROKAN(サン・リフレ函館内)
ラーメンサラダ
生麺を約3分、ゆがいて水洗いする。
野菜は全部千切りにし、お好みに合わせて水洗いした麺に乗せる。
シーザーサラダドレッシングをかけて完成。
市民のみなさまなどが考案したレシピ

間坂あや子
ワンパンキャベッツァ キャベツのピザ風仕立て 我が家のスピードおかずキャベツ大量レシピ
ニンニクはみじん切り、キャベツは長さ3㎝程の千切り、トマトは4㎝程の角切り、パセリはみじん切りにする。
キャベツの千切りを大きめのボウルに入れ、米粉をまぶし混ぜ合わせる。
フライパンにニンニク、オリーブオイルを入れ弱火で香りが出るまで加熱し火を止める。
③のフライパンに②のキャベツ、①のトマト、ピザソース、しらす、チーズ、パセリの順に重ね入れる。
④のフライパンに蓋をし、弱火で10~15分程蒸し焼きにする。鍋底を焦がさない様に気を付けて時々様子を見る。
チーズが溶けたら完成。フライパンごと食卓に熱々を召し上がれ!!

CUCINA ITALIANA KAKIZAKI
オクラとツナのおかか大根おろし和え
オクラはゆでて冷水にさらす(色落ちしないため)。
大根はおろしにする。
シーチキンは水を切っておく。
①を食べやすい大きさにカットしたら、②と③を混ぜる。
昆布白だしで味付けして、最後の盛りつけ時にお好みでかつおぶしをかける。

あきちゃん
キャロットパイン
ニンジンをつま用のスライサーで、細く切る。軽く塩もみをして15分くらい放置し、水分が出てしんなりしたら、しぼる。
パインは、細長く切る。一部はつぶし、ジューシーさを出す。
①と②を合わせ、マヨネーズと粗挽きこしょうであえる。

ヘルスめいと
カロテン きんぴら
にんじんを4~5cmの長さに細めに千切りし、ピーマンも千切りする。
フライパンにごま油を熱し、にんじんを炒め、少ししんなりしたら、ピーマンを加え、サッと炒める。
つゆの素に水を加え、②に回し入れ、水気がなくなるまで炒める。
火を止め、全体に白すりごまをまぶして混ぜ、器に盛って完成。(お好みで七味唐辛子をふりかけてもおいしい)