投稿者: simpleway
「1日何歩?」病気予防の歩数の目安
先日スタートした「100万歩チャレンジ」。「健康のためには、1日どれくらい歩くのがいいですか?」というお問い合わせが寄せられましたので、参考データをご案内します。
1日の歩数目安と、予防できる病気
2000歩
寝たきりの予防
5000歩
要介護・認知症・心疾患・脳卒中の…
熱中症予防!屋外等ではマスクをはずそう
7月に入り、気温が上がってきました。マスクをつけると皮膚からの熱が逃げにくくなったり、気づかないうちに脱水になるなど、体温調整がしづらくなってしまいます。屋外や蒸し暑い室内では十分な対人距離をとった上でマスクを外したり、マスク着用時には特にこまめに水分補給をするなど、コロナ感染防止と同時に熱中症予防…
「新しい生活様式」実践例を紹介するリーフレット(3種類)
【リーフレットのご案内】函館市は、新しい生活様式の実践例を紹介するリーフレット3種類を作成しました。ご家庭や職場などでご自由にお使いください。下記からダウンロードいただけます。
①新型コロナウイルスの感染を防ぐために
表面
裏面
⇒ PDF版ダウンロード(557KB)
…
子ども向け「コロナウイルス」学習ツール
コロナウイルスに関する子ども向け学習ツール(ぬり絵・ワークブック・動画)を、函館市出身の小児科医 工藤紀子先生からご提供いただきました。いずれも、子どもが楽しく、分かりやすく学べるよう工夫されています。
ご家庭や幼稚園、子どもの集いなどで、ぜひご活用ください。
(ご家庭内での使用、学校や幼稚園・保…
ロゴの意味・制作者について
【ロゴの意味】
9つの赤い帯は、多様な人を表しており、帯の集まりはハートを形作っています。多様な人が支え合って健康で幸せな社会を目指していくという意味が込められています。
_
【ロゴの制作者】
公立はこだて未来大学大学院修士1年
宇井さつき
公立はこだて未来大学
岡本誠
_
ウォーキングのポイントと姿勢
出典:函館市発行「公園すこやかウォーキングマップ」
歩く速度
無理に「きつい」と感じるような速度で歩く必要はありません。いつも歩いているよりやや速め、自分が「ややきつい」と感じるくらいを目安にしましょう。
また、歩き始めの5分くらいはゆっくり歩いて体を慣らしましょう。
前後に…
函館市内・公園別おすすめウォーキングコース
コースは全て回遊型で、コースの途中から歩き始めても一巡できます。設定コースを参考に他の園内経路も利用するなどして、各自の状況に合わせて距離や運動量を増減しましょう。(出典:函館市発行「公園すこやかウォーキングマップ」)
函館公園
1879年に開園。日本で最初の和洋式公園。春の花見時期には…