はこだて健幸アプリ~Hakobit~
協賛企業募集のお知らせ

はこだて健幸プロジェクト(以下「本会」という。)は、「はこだて健幸アプリ~Hakobit~」の趣旨を理解し、協賛していただける企業・団体を募集します。 

概要

協賛企業とは、協賛の申込みを行い、はこだて健幸アプリ~Hakobit~の用に供することを目的として、物品協賛をしていただける企業・団体です。協賛は通年で募集いたします。

協賛基準要件

協賛にあたっては、はこだて健幸プロジェクトの事業パートナーに登録のうえ、協賛申込書を提出する必要があります。また以下のものは採用できません。 

  1. 本アプリの健康増進のイメージを著しく阻害するおそれのあるもの 
  2. 法令、公の秩序または善良な風俗を乱す恐れがあると認められるもの 
  3. 特定の政治活動や宗教活動に関するもの  
  4. その他、本事業の趣旨にそぐわないと判断したもの 

詳しくは各要綱をご確認ください。 

事業パートナーの登録に関する要綱 (PDF:398KB) 「はこだて健幸アプリ~Hakobit~」普及・啓発事業に関する要綱 (PDF:511 KB)

協賛品の例

企業オリジナルグッズ、
お店の看板商品など

自社製品などにすることで協賛企業様のPRに繋がります。
※発送作業や送料を含めてご負担いただきます。

電子クーポン
 

Hakobitで使えるクーポンです。店頭で品物やサービスと交換など、さまざまな活用方法があります。
※2025年8月末頃よりご活用いただけます。

デジタルギフト
 

スマホで使える様々なデジタルギフトを配信することができます。物品と比べ発送にかかる負担やコストを抑えられます。
例)QUOカードPay、Amazonギフトカード、Google PlayギフトカードなどURLで配信できるもの
※2025年8月末頃よりご活用いただけます。

協賛特典

本ホームページにて、協賛企業・団体のPR情報や、健康づくりの取組み等の掲載をはじめ、SNS広告やアプリ利用者へのプッシュ通知等によりPRをさせていただきます。 

協賛申込方法

【別記第1号様式】事業パートナー登録申請書 (Word:14 KB) 【別記第1号様式】Hakobit協賛申込書 (Word:23 KB) 【別記第4号様式】Hakobit協賛事業パートナー情報掲載シート (Excel:79 KB)

問い合わせ先

はこだて健幸プロジェクト事務局[ 函館市保健福祉部健康増進課内 ] 
〒040-0001 函館市五稜郭町23番1号 函館市総合保健センター3階 
TEL 0138-85-6561  FAX 0138-32-1526 
メール hakobit@city.hakodate.hokkaido.jp