まちかど健康度測定会
今回のテーマは
サルコペニア
サルコペニアとは・・・?
高齢になるに伴い、骨格筋の量が低下し、筋力や身体機能が低下した状態のこと。主な要因は加齢ですが、活動不足や栄養不良が危険因子の1つです。
骨格筋量の低下は、25~30歳ごろから始まり、生涯を通して進行します。筋力や体組成、歩行測定などで、自身のサルコペニアの状態を知りましょう!
開催日時
令和7年10月11日(土)13:00~16:00
参加費
無料
会場
グランディールイチイ 2階 地域連携ブース
(函館市美原1丁目3番1号)
結果説明
札幌医科大学医学部 社会医学講座 公衆衛生学分野
講師 小山 雅之 先生
主催
函館市
後援
はこだて健幸プロジェクト
問合せ
函館市保健福祉部健康増進課
TEL:0138-32-1515
その他
- 当日は裸足になるので、脱ぎ着しやすい靴でお越しください
※ストッキングでは測定できません - 混雑状況によっては途中で受付を終了します
- 来場者にはHakobit150ポイントプレゼント
※ポイントを取得するには、はこだて健幸アプリ「Hakobit」のインストールが必要です。