【9/8~9/26限定!】「2025世界アルツハイマー月間inはこだて」×Hakobitコラボスタンプラリーコース公開のお知らせ

9月は世界アルツハイマー月間、9月21日は世界アルツハイマーデーです。
9月8日(月)~9月26日(金)の期間中、「2025世界アルツハイマー月間inはこだて」として、函館市内各所で認知症に関するイベントを開催します。

チラシPDFはこちら

このイベントと連動して、Hakobitでは9月8日(月)~9月26日(金)限定で「2025世界アルツハイマー月間inはこだて」イベント巡りスタンプラリーを実施します!
Hakobitをダウンロードして、イベントを楽しみながらスタンプラリーにもご参加ください。
イベント期間中は、Hakobitを使って楽しみながら健康づくりをしてみませんか?

「2025世界アルツハイマー月間inはこだて」
イベント巡りスタンプラリー

開催期間

2025年9月8日(月)~9月26日(金)

会場

函館市内のイベント会場

挑戦方法

はこだて健幸アプリ「Hakobit」をダウンロードしたスマートフォンでだれでも参加できます。

  1. Hakobitトップページの「イベント」→「スタンプラリー」の順でタップ
  2. 「2025世界アルツハイマー月間inはこだて」を選択
  3. スタンプマークをタップし、会場に設置されているQRコードを読み込む
  4. スタンプを1つ集めるごとにHakobit50ポイント(最大200ポイント)獲得できます。

スタンプ設置場所・期間

「2025世界アルツハイマー月間inはこだて」各イベントにて、スタンプが獲得できます。
※イベントによって、スタンプ設置期間が異なりますので、ご注意ください。

①パネル展
[場所]函館市役所 本庁舎1階市民ホール(東雲町4-13)
[期間]9/8(月) 13:00 ~ 9/26(金) 15:00

②認知症に関する書籍紹介
[場所]函館市中央図書館 開架コーナー(五稜郭町26-1)
[期間]9/11 (木) ~ 9/25(木) 図書館開館時のみ

③映画上映会「ばあばは、だいじょうぶ」
[場所]函館市中央図書館 視聴覚ホール(五稜郭町26-1)
[期間]9/16 (火) 13:00~16:00

④五稜郭タワーオレンジライトアップセレモニー
[場所]北海道立函館美術館前広場(五稜郭町37-6)
[期間]9/21 (日) 17:45~18:15
※悪天候が予想される場合は、中止となります。中止の場合は9月19日(金)に、市公式LINE、Hakobit等でお知らせいたします。その際は、Hakobitポイントの付与も中止となります。

Hakobitポイントの利用について

2026年1月末までに貯めた合計ポイントの範囲内で、お好きなプレゼントの抽選に応募することができます。(2月頃にアプリ内に応募ページが開設される予定です)
※プレゼントに応募できるのは函館市民のみです。
詳しくはこちら

イベントについて お問い合わせ先

函館市保健福祉部高齢福祉課
TEL:0138-21-3081

はこだて市民健幸大学

【9/27 講演会】筋力の低下を未然に防ぐ「食事と運動」