後期高齢者医療制度ご加入の方向け
後期高齢者歯科健康診査
お口の機能の維持・向上は、全身疾患の予防にも繋がります。
年に1回、歯科健診を受けましょう!
健診内容
- 歯科健診
・歯・咬合(噛み合わせ)
・口腔衛生状況等 - 口腔機能評価*
・噛み砕く力
・舌の動き
・唾液の飲み込み
*口腔機能評価を実施していない医療機関もあるため、十分確認の上、予約をお願いします。
*詳しい内容については、直接医療機関にご確認ください。
対象者
後期高齢者医療制度に加入している市民(受診時に被保険者番号を確認します)
費用
無料(年度内1回)
※ ただし、健診の結果により治療が必要となった場合は、保険診療の自己負担金が生じますので、歯科医師とよくご相談ください。
実施場所(指定医療機関一覧)
後期高齢者歯科健康診査 指定医療機関一覧 (PDF:159 KB)受診方法
指定医療機関の中から受診先を選び、事前に連絡して必要な予約等を行ってください。当日は、健康保険証等*を持参してください。
*マイナ保険証(健康保険証の利用登録されたマイナンバーカード)
後期高齢者医療資格確認書(有効期限内のもの)
のいずれか
問い合わせ先
函館市保健福祉部 健康増進課
TEL:0138-32-1515