世界遺産がスタンプラリーに!
Hakobitスタンプラリー新コースを追加
            
            
            
          
          このたび、函館市教育委員会と連携し、Hakobitにスタンプラリー新コース「南茅部で世界遺産を旅する~縄文の心いまに~」を追加しました。世界遺産である史跡垣ノ島遺跡をめぐるコースです。この機会に、世界遺産を肌で感じてみませんか?

- 史跡垣ノ島遺跡について、
詳しくは函館市公式サイトへ。 
- デジタルコンテンツで縄文体験!AR(拡張現実)、VR(仮想現実)で縄文人の生活や発掘現場が見られます。合わせてお楽しみください。 
※デジタルコンテンツについては、Hakobitと別のアプリのインストールが必要です。
詳しくはPDFまたは函館市縄文文化交流センターウェブサイトへ。 

Hakobitスタンプラリー
南茅部で世界遺産を旅する〜縄文の心いまに〜
参加方法
はこだて健幸アプリ「Hakobit」をダウンロードしたスマートフォンで参加できます。
- Hakobitトップ画面の「イベント」→「スタンプラリー」の順でタップ
 - 「南茅部で世界遺産を旅する~縄文の心いまに~」を選択
 - チェックポイントに到達したら、スタンプマークをタップしてスタンプを集めます
 - スタンプを11個すべて集めると、Hakobit 300ポイントを獲得できます
 
チェックポイント
- 函館市縄文文化交流センター
 - 展望デッキ
 - エントランス広場
 - 芝生広場
 - 体験広場
 - 管理棟
 - 竪穴建物群
 - 盛り土遺構(開口部)
 - 盛り土遺構 丘状遺構
 - 盛り土遺構 道状遺構
 - 海への眺望
 
Hakobitポイントの利用について
※2024年2月末までに貯めた合計ポイントの範囲内で、お好きなプレゼントの抽選に応募することができます。(3月1日にアプリ内に応募ページが開設される予定です)
プレゼント一覧はこちら
※ポイントを取得するには、はこだて健幸アプリ「Hakobit(ハコビット)」のインストールが必要です。
問い合わせ先
函館市保健福祉部健康増進課
TEL:0138-32-1515
