今だからこそ、カラダづくり!!
toggle navigation
メニュー
ホーム
100万歩チャレンジ
みんなdeいか踊り体操
健幸講座
健幸ラーニング
健幸チャンネル
お問い合わせ
新型コロナウィルス情報
今だからこそ、カラダづくり!!
ホーム
100万歩チャレンジ
みんなdeいか踊り体操
健幸講座
健幸ラーニング
健幸チャンネル
新型コロナウィルス情報
テーマ 食と栄養
Q1.朝食をとることのメリットは?
体内時計がリセットされる
お昼ご飯を食べなくて済む
Q2.朝食を抜くと,脳がエネルギー不足になり,集中力や記憶力の低下につながります。では,脳の唯一のエネルギー源はなんでしょう?
オリゴ糖
ブドウ糖
麦芽糖
Q3. 炭水化物・たんぱく質・脂質はエネルギーのもとになる栄養素です。3つの中で,炭水化物から摂るエネルギーの割合としてバランスがよいのはどれでしょう?
50~65%
30~40%
13~20%
Q4.主菜からとれる主な栄養素はなんでしょう?
炭水化物
たんぱく質
脂質
Q5.減塩の方法として有効なのはどれでしょう?
香辛料や香味野菜の使用を控える
麺類はスープだけ残す
Q6.塩(ナトリウム)の排泄を促す,野菜や果物などに多く含まれる栄養素はなんでしょう?
葉酸
カリウム
ビタミンA
Time is Up!